2015年11月24日火曜日

フルトラへの道 迷走




△天気も良かったので今日は3時間ほどセッティングのために走りました。

本日よりナラシモードの4000回転レブが5000回転まで回るようになりました。







△初期は4000回転で点火カットです、昨日は4200まで今日は5000まで

リミッター完全カットまでもうすぐですね。

動画でどうぞ。





△グリップにはアクセル開度の目印。基本ですね。



△本日のジェットは
SJ 42 40
JN 5178 5179
クリップ上から4段目
MJ 178 175
AS 1戻し
PS 2戻し

1/2から急開するとストールっぽくなるので次回はクリップを5段目から始めてみます。






△点火時期は昨日タイミングライトで正規位置に合わせました。

ガバナ進角と違って低速で走ってもギクシャクしません。

ただダイナSの時はどんなセッティングでも始動したのですが、このイグニッションだと

下のセッティングちょっとでもずれているとウンともスンともいいません。

なんで始動性の良いダイナSにしないのかって?

理由はボクのエンジンみたいにどんどんチューニングして速さや馬力アップを追及していくとどうし

ても普段乗りの時に気持ち良くないのです。

エンジンがもっとアクセル開けなさいって言っているような、なんか急がされてる感じ?

交通の流れにのってゆったりと走りたいのにバイクがそうさせてくれないといえばいいのかな?

ガバナ進角ではアクセルちょっと開ければフル進角、これがハイカムと組み合わさると

とても乗り辛いんです。

フルトラなら2000回転まで綺麗な右上がり角度で進角していってくいれます。

そこにはあのギクシャク感はほとんどありません。

ストックエンジンならこまで気にする必要はないんですけどね。

とにかく僕が気持ちよく走りたいだけでやっているんで今現在調子よく

そして気持ちよく走っている人はスルーしてくださいね。





△2015年ももうすぐ終わろうとしています。

最近自分に残された時間は僅かだなと考える事が多くなりました。

あと何年キックできるかな?

できなくなったらセル付ければいいやね(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿